2014年2月8日土曜日

風邪とごはん。




数日前に、4月上旬?かと思うぐらいの
暖かい日があったかと思ったら、
直後の冬型配置のがっつり寒波〜

この寒暖差、体調崩す方多いんじゃないですかね。
私ももれなくそのうちの一人で、
境目から鼻がグズグズ…のどがイガイガ…
なんだかやな予感。。。

鼻とのどの不快で眠れなくなった夜に、
Tulsiのペパーミントハーブティにハーブブレンドシロップを
小さじ1/2滴して飲んだら、驚くほどすっきりしたのでびっくり。

今のところ、鼻詰まりで淡くすんでるここ数日、
明日は雪が降るのかしらね。。。


ちょうど子どもの絵本を借りに図書館に行ったら、
こんな本が…
「風邪とごはん。」

う〜ん!この本、いわゆる食養生の固い本ではなくって、
ひたすら、わ〜これおいしそ〜たべた〜い!
明日つくりた〜い!
ってレシピがどんどん出てくる、
別の意味で元気にさせてくれるレシピ本…

その中の王道レシピで、「きんかんのはちみつ漬け」が
どうしても作りたくなり、買いに走りましたよ、きんかん。

だってさ、はちみつシロップはお湯で溶いたり
紅茶に入れたりしても美味しいけれど、
天草で煮た濃い寒天にそのままかけて、
くたっとなったきんかんも一緒に食べたら絶対美味しい〜
なんて思い出したらもう頭から離れない…
(この時点でもうだいぶ元気…)
明日つくろう…

それにしてもここ数年、妊娠・出産・育児を繰り返していて
薬を飲む余地がないので、
あらかた体調の不良を食べるもの、飲むもので
カバーできるようになってきた。
もちろん、食べ物もそれなりに選んできたから。。。

やな予感がしてきたら、
梅生番茶飲むか、レモンをぎゅっと絞ったお湯割り飲んで、
足湯してこんにゃく湿布したら
そんなに悪くならない。。。
今回はTulsiの効能を体で理解できた気がしてうれしい。。。

Tulsiとは、別名ホーリーバジルで、原産地インドでは
聖なるものとして崇められ、解毒、免疫力、新陳代謝向上etc…
の効能があり、再度調べてみたら、呼吸器、風邪の症状の緩和、
精神安定、とも書かれてました。。。
個人的に震災以降、注目してます。


自然治癒力。
薬をほとんど飲んだことがない子どもたち(下の子は全く)
はもっと乗り切るのが上手で、
客観視しても、自然治癒力がきちんと備わってきてるなぁ、
と横で見てておもう。
がっと熱出して、上から下から出すもの出して、
一晩寝て翌日、スコーンと良くなってる。
解毒するまで絶食するんですね…

昨今の胃腸風邪の流行りを見ていると、
ウィルスが入り込んで寝込むような時は、
極力エネルギーを胃で消費しないように、絶食した方が
いいように思う…
(年配の人って、風邪引いたら栄養つけないと!ってよく言いますね…)

まあそんなこともあり、
体調悪いときに、アレも食べたい、コレも食べたい〜
なんて思ってる自分は、
だいぶ修行がたりないか、だいぶ元気なんだな…



久々に仕込んだツナ。
土間に置いておいてオイルが固まってる。。。
もはや冷蔵庫〜

明日も冷え込みそうです。
気をつけて。