2014年3月2日日曜日

雨の日はミルクティ。



雨の日にどうしてもミルクティが飲みたくなるのは、
イギリスに1年いたときの名残で、
雨と霧ばかりの日々に、
マグカップいっぱいに、なんでもない紅茶のTバックと
薄い低脂肪乳を冷たいままトポッといれて、
そればかり飲んでたのを思い出す。

けれども、硬水特有のあの味は、日本じゃ絶対でないんだよなぁ…
イギリスのごく普通にタップウォーターでいれた
ふつうのあの紅茶が飲みたい…


さて、
昨日は城ヶ島つるやでの“しま市”、
おかげで2日間とも本当に沢山の方が来て下さり、
ありがとうございました。

心配しすぎてお腹が痛くなっちゃったお天気、
なんとか二日間もってよかった…
(つるや、雨漏りがひどいのです><)
かわりに滞っていた雨が今日降り注ぐ〜
三浦市民マラソンに参加していたみなさん、
だいじょうぶだったかしら。。。


しま市では、
手作りのおやつにパンに…
お花に野菜やお洋服に…
素敵な出店者さん沢山すぎて、
売り上げ全部散財したぁ〜(苦笑)

それでも、
友達に言われてあぁほんとだ〜って思ったのは、
沢山お買い物して使いこんだ後の「使っちゃた〜><」感が
全然ないということ!

あの人がこんな素材でこんな風に作っている、
そのことと繋がって、それを受け取ることが出来る
というのは、幸せ感満載。



2日目の金沢文庫のASABA art squareのアサバカフェの
はるちゃんとようこちゃんのベジ・雑穀弁当!
すてき!おいしかった!



今回の開催は、友人の“食堂みなと”のなおちゃんと
2人で発起人となり、たくさんの友人の協力を得ながら、
開催することができました。

2歳と0歳の娘を抱えるなおちゃん、
6歳と2歳とさらにおなかの中にもう一人いる私、
準備も当日の運営も、体力も余力も超ギリギリ…><


今回一番やりたかったことは、
“マルシェ”以上に…

“今私たちが知らなければいけないこと”の共有、
“憲法”と“放射能”のお話の方でした。


阿部政権になってから何かと気になる“改憲のはなし”
数ヶ月前に、母親目線の弁護士さんの憲法勉強会の記事を
たまたま見かけ、お話会に来てもらいました。
その時聞いた“改憲”、“憲法解釈”、“集団的自衛権”のこと、
水面下で“国のかたち”が変わろうとしていること。

これってやばいね。

もはや、大きな権力に頼って生きていく時代ではないし、
小さな単位から、身近なところから、
自分たちの地域自治を創って行く時代だけれど、

さいごのさいごに私たちの命や、暮らしや、人権を守ってくれるのは、
結局のところ“国の枠組み”である“憲法”であること。


“憲法”は私たちが守るもの、ではなく、
暴走する国家権力や政治力を抑制するために、
国や政治を司る機関が、国民に約束するもの、です。


その憲法が、国民の十分な同意無く変わるかもしれない、
変わらなくても、“解釈の仕方”を変えて、実質変えようとしている、
それが今の阿部政権。


集団的自衛権が可決されて、
もし、将来子ども達が戦地に行く事になったら?

法律家の太田さんは、“徴兵制”はないだろうと言います。
若者を戦地に行かせるのは至って簡単、
格差社会をとことんつくって、
愛国心をあおって、
生活の為に、学費免除の為に、
お金と職が無い若者が自ら志願して戦地に赴くことになる。
(現に、アメリカではそんな社会になってるわけです)
↑これも今の阿部政権でセットの政策だよね…

怖いです。

さらに怖いお話。


原発と放射能。

福島であれだけの事故が起こって、
もはや終わったことのように、ベースロード電源?とか言っちゃってるけど。

その前にも、自分が立っているこの地域で、
同じような悲劇が起きていたんだよね。。。

昨日のお話、神奈川新聞が記事にしてくれました!


ふう。

次の世代に少しでもよい社会を繋いでいくために、
見て見ぬふりをせずに、
できることを、ちょこっとづつ、やっていきましょ…

それを、軽やかに、楽しく、手をつなぎあって。

“しま市”、続けて行きたいです。



二日間のごほうびは…
ミルクティと“しま市”で買ったタルト2種。
誰もいないから両方たべちゃう〜へっへっへ。





昨日の物々交換。
花冠屋さんのshowくんのお花と沢庵を交換♫





昨日の物々交換その2
アサバカフェの二人がつくった沢庵と沢庵の交換♫




花冠屋さん、素敵でした♫